年: 2025年

本日11月11日は、東日本大震災から、14年8ヵ月の月命日です。

東日本大震災で尊い命を失われた方々に、謹んで哀悼の意を表しますとともに、被害を受けられた皆様に、心からお見舞いを申し上げます。

高田松原津波復興祈念公園国営追悼・祈念施設は、岩手県陸前高田市にある東日本大震災津波による犠牲者への追悼などを目的とした復興祈念公園です。

国営追悼・祈念施設内のご利用案内など施設に関する様々な情報を発信していきます。

11月3日(月・祝)~11月7日(金)の5日間、

「奇跡の一本松」の保守点検及び補修作業を実施いたします。

作業時は足場が組まれ、高所作業車等での点検・補修作業を行います。

ご了承のほどお願いいたします。

本日10月11日は、東日本大震災から、14年7ヵ月の月命日です。

東日本大震災で尊い命を失われた方々に、謹んで哀悼の意を表しますとともに、被害を受けられた皆様に、心からお見舞いを申し上げます。

高田松原津波復興祈念公園国営追悼・祈念施設は、岩手県陸前高田市にある東日本大震災津波による犠牲者への追悼などを目的とした復興祈念公園です。

国営追悼・祈念施設内のご利用案内など施設に関する様々な情報を発信していきます。

本日8月11日は、東日本大震災から、14年5ヵ月の月命日です。

東日本大震災で尊い命を失われた方々に、謹んで哀悼の意を表しますとともに、被害を受けられた皆様に、心からお見舞いを申し上げます。

高田松原津波復興祈念公園国営追悼・祈念施設は、岩手県陸前高田市にある東日本大震災津波による犠牲者への追悼などを目的とした復興祈念公園です。

国営追悼・祈念施設内のご利用案内など施設に関する様々な情報を発信していきます。

本日7月11日は、東日本大震災から、14年4ヵ月の月命日です。

東日本大震災で尊い命を失われた方々に、謹んで哀悼の意を表しますとともに、被害を受けられた皆様に、心からお見舞いを申し上げます。

高田松原津波復興祈念公園国営追悼・祈念施設は、岩手県陸前高田市にある東日本大震災津波による犠牲者への追悼などを目的とした復興祈念公園です。国営追悼・祈念施設内のご利用案内など施設に関する様々な情報を発信していきます。

本日6月11日は、東日本大震災から、14年3ヵ月の月命日です。

東日本大震災で尊い命を失われた方々に、謹んで哀悼の意を表しますとともに、被害を受けられた皆様に、心からお見舞いを申し上げます。

高田松原津波復興祈念公園国営追悼・祈念施設は、岩手県陸前高田市にある東日本大震災津波による犠牲者への追悼などを目的とした復興祈念公園です。国営追悼・祈念施設内のご利用案内など施設に関する様々な情報を発信していきます。

本日5月11日は、東日本大震災から、14年2ヵ月の月命日です。

東日本大震災で尊い命を失われた方々に、謹んで哀悼の意を表しますとともに、被害を受けられた皆様に、心からお見舞いを申し上げます。

高田松原津波復興祈念公園国営追悼・祈念施設は、岩手県陸前高田市にある東日本大震災津波による犠牲者への追悼などを目的とした復興祈念公園です。国営追悼・祈念施設内のご利用案内など施設に関する様々な情報を発信していきます。

復興庁は4月13日、東日本大震災や復興に関する想いを投稿できるメッセージ端末を高田松原津波復興祈念公園 国営追悼・祈念施設 総合案内フロアに設置しました。

皆様のメッセージは、2025年大阪・関西万博の東ゲートゾーンに設置されている常設デジタルモニュメントに表示され、復興のシンボルである「奇跡の一本松」を形づくります。

《 詳 し く は こ ち ら 》

 

【 設置期間:2025年4月13日(日)~10月13日(月) 】

本日で東日本大震災から14年が経ちました。

多くの方々が当施設を訪れ、献花や14時46分のサイレンとともに黙祷を捧げました。

東日本大震災で尊い命を失われた方々に、謹んで哀悼の意を表しますとともに、

被害を受けられた皆様に、心からお見舞いを申し上げます。

令和7年3月4日 本日より水盤の運転を再開いたします。

ページトップへ戻る